ポプラが感じたあれこれ

日常の気づき日記

京都へ

こんにちは(こんばんは)

今週は、1泊2日で京都へ行ってきました。

中学の修学旅行以来です。

 

目的は、鞍馬寺貴船神社を歩くこと。

そして、東寺の立体曼荼羅を見ること。

 

鞍馬寺の山門から、ロープウエイを使わず、一歩一歩登りました。

階段がたくさんあり、低い階段、高い階段様々で、

周囲の景色はきれいなのですが、

登るのはあまり得意ではないため、気持ちに余裕がなく、

階段を一歩一歩踏みしめて登っていく感じとなりました。

やっと、鞍馬寺に到着し、参詣させていただきました。

 

鞍馬寺から貴船神社までの道は、木の根っこがたくさんあり、

そこを歩くので、足を引っ掛けないようにしようと、

歩くことに集中してました。

下り階段では、足が笑ってしまいました。

途中、外国人のご夫婦で男性の方が杖をつきながら、登ってくるのを見て、

すごいな〜と感心してしまいました。

途中から、川の流れる音がとても心地よく聞こえてきたので、

下の方を見ると、川があり道があり、貴船神社が見えました。

奥宮〜結社〜本宮と参拝させていただきました。

貴船神社本宮

 

そして、電車を乗り継いで、東寺へ。

講堂にある、立体曼荼羅は迫力がありました。

以前、高野山東京別院で、結縁灌頂(けちえんかんじょう)を

拝受したことがあります。

私にとって、曼荼羅は馴染み深いです。

そして、金堂にある、薬師如来日光菩薩月光菩薩を見て、

何か不思議な感覚になりました。

以前、上野にある美術館に行って、

日光(にっこう)菩薩・月光(がっこう)菩薩を見ていたからなのかもしれません。

充実した1日を過ごさせていただきました。

東寺 五重塔

 

翌日は、京都駅から徒歩で三十三間堂へ。

千手観音坐像を見てきました。心落ち着く感じです。

そして、清水寺へ。

学生さん、外人さんが多かったです。

眺めは良かったけれど、人多し。

狛犬さんが大きくて、かわいかった印象です。

三十三間堂外観

 

参拝や参詣させていただく時は、

いつも、「◯◯から来ました◯◯です。」

と、ご挨拶をして、そこに祀られている神々や仏様の弥栄を願います。

宗教には属しておりませんが、

何故か、信仰心があるようです。前世からきているのかもしれません。

 

最後に、錦市場へ。

一旦足を踏み入れると、前に進むしか選択肢がありません。

それ程、賑わっておりました。

アーケードの最後まで行って、違う経路で戻りました。

いろんな食材が揃っていて、見ていておもしろかったです。

また、じっくり来てみたいなと思いました。

 

今回の旅で、目的を果たせたことは良かったと思います。

それ以上に、バスや電車を使って移動したことで、

行動範囲が広がり、「今度来た時は◯◯へ行こうかな」と、

自身が意欲的になれていることが不思議です。

充実した1泊2日の京都旅でした。